In Uncategorized

 桜島のアーティスト・イン・レジデンス「Art Meets ふるさと」では、制作滞在できるアーティストを募集しています。桜島の廃校で、都会の喧騒やコロナ禍から少し距離をとり、ローカルな環境でゆっくり制作をしたい方を募集します。

【概要】
期  間:10月1日-12月12日(うち1ヶ月-1ヶ月半)
組  数:1組
分  野:絵画、彫刻、インスタレーション、プロジェクト、映像、写真など美術の分野
滞在補助費:20-25万円
応募締切:7月31日

【目的】
 鹿児島のシンボルである桜島は、市街地からフェリーで15分と好立地にあります。桜島大根や小みかんなどの特産品や、観光地としての知名度はありますが、少子高齢化が急速に進んでいる地域です。島内を行き交う人はまばらで、廃屋や耕作放棄地は増え、かつてのようなにぎわいを感じる機会は乏しくなりました。
 レジデンス活動は、アーティストが桜島の地域性や時間の流れを汲み、住民との交流を通じて、地域の魅力や価値を再発見・創造する取り組みとして開催します。滞在制作を通して、住民や参加者たちが、さらなる地域への愛着や希望を感じられることを期待しています。

【地域の特徴】
 本プログラムは、10年以上前に廃校となった旧改新小学校を活用して行われます。1日に一回は噴火する桜島の麓、海や畑など自然環境に恵まれた古里地域に所在しています。灰は日常的に降り、住民は約100人(高齢化率約70%)、最寄りの商店まで車で10分、交通機関のバスは1日に8便と生活環境は恵まれていると言えませんが、地域住民に生活の知恵や支えあう文化があるように感じます。
 これから日本各地で加速する少子高齢化、閉じゆく集落の生活のあり方を示唆する機会に出会えるはずです。地域住民はもちろん、行政・町内会・地場産業である観光業と連携して、制作や生活をサポートし滞在を有意義なものにします。

【運営】
場  所:鹿児島県鹿児島市古里町262 ulalaふるさと(旧改新小学校)
主  催:一般社団法人folklore forest
共  催:一般社団法人AISプランニング
事  業:鹿児島市市民とつくる協働のまち事業
問い合わせ:080-6955-1688、 ​info@folklore-f.org

【ウェブサイト】
桜島のアーティスト・イン・レジデンス「Art Meets ふるさと」

応募要項

応募用紙

Recent Posts